その他

これまでの学習記録~その1~

投稿日:2020年12月5日 更新日:

tenです🍺

今回はこれまでの学習記録ということで…

◆令和元年5月

漠然と人生を前進させたいと思いなんとなく資格をリサーチし始めていたところ、『高い意識を持った魅力的な人と出会えそう!』と感じた中小企業診断士の資格取得を視野に入れる。

◆令和元年9月 

20年近くまともに勉強をしていなかったのでとりあえず自分がどの位置にいるのか把握するため、比較的難易度の優しいFP3級試験を受験する。

筆記 💮 実技 ❌ 学習時間約15時間

前日徹夜など反省点多数、、勉強のモチベーション全然あがらなかった⤵

◆令和2年1月

前回の反省を活かし…せずギリギリでしたが、、

無事FP3級合格🎉

先が思いやられる💧

次回へ続く…

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~本日の学習内容~

簿記2級試験用学習4時間45分✐

明日から本気出す( ゚Д゚)y─┛~~

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

転職

tenです🍺 昨日前職の元同僚(女性2人←ここ大事笑)とカラオケ➡飲みで計5時間ほど楽しんできましたー(゚∀゚)🍺✨ 内1人はコロナ解雇によ …

休日

tenです🍺 今日は簿記の復習を少しだけやって久々の休日☕ たまにはゆっくり考え事したり、情報収集したりとのんびり過ごすのもするのも必要なことかもしれないですね (-_- …

勉強時間⏳

tenです🍺 フルタイムで働いてる社会人とか学生さんとかでも空いてる時間で自分と同じくらい勉強してる人もいる 自分は勉強に集中するために仕事を辞めたのにせっかくの時間を全然有効に使えて …

ゼロからはじめます!

tenです🍺 中小企業診断士資格取得を目指してゼロから学習をしています。 基本的には日々の学習記録を淡々と書いていこうと思っています。 今回は初回ということで簡単にプロフィールを… 大 …

これまでの学習記録~その2~

tenです🍺 前回の続きから… ◆令和2年4月 コロナの影響で仕事が休みになり飲んだくれる🍺 中華鍋を購入し麻婆豆腐を極める✨ そして人生2度目の 尿結石 …