公共職業訓練

職業訓練3日目

投稿日:

tenです🍺

今日は『Word』の研修

Wordの基本的な機能の説明と実際にPCを使っての実技を行いビジネス文書の作成の基礎を学びました

今まで自己流で使っていましたが思ったより自分が知らなかった便利な機能が沢山あり、使いこなせれば2倍3倍作業効率があがると思います

特にショートカットキー

これはホントに大事

今まで知らなかったのが悔やまれる…

  • 拡大/縮小 ➡ ctrlキー + マウスホイール
  • 元に戻す  ➡ ctrlキー + Zキー
  • 名前をつけて保存 ➡ F12キー
  • 上書き保存 ➡ ctrlキー + Sキー
  • 新規作成 ➡ ctrlキー + Nキー

この辺はホントに有能!

あとアルファベットの入力方法が意外と複数あったり全く使って無かった

Tabキー⚡

人生の半分損した気分…

このタイミングで知れたことをプラスで考えようと思います笑

ふー

( ゚Д゚)y─┛~~

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~本日(昨日)の学習内容~

企業経営理論 学習時間 1時間20分✐

すぐやる!行動力を高める科学的な方法 読書 45分📕

-公共職業訓練

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

職業訓練32日目

  tenです🍺   またまた更新が空いてしまいました💧  最近は訓練授業以外はほぼ求人検索に時間を費やしております。。 今検討しているのはずばり   会計事務所か税理 …

職業訓練修了

tenです🍺 久々の更新… 3月30日付3ヶ月間の訓練が終わりました。 改めて内容を振り返ってみると 簿記、Word、Excel、PowerPoint、会計ソフト、消費税法、法人税法 …

公共職業訓練合格🎉

tenです🍺 職業訓練合格通知(゚∀゚)キター 1月から3ヶ月経理事務パソコン操作科に通うことになりました! 最初の手続きから2ヶ月近くかかり、ようやくといった感じ。 併願が出来なかっ …

職業訓練24日目

tenです🍺   最近所持用によりブログ更新が滞っていますが、簿記の授業最終日ということで久々の更新 最後は練習問題メインの授業となりましたが伝票の問題で意外と手こずりまだまだ知識が甘 …

職業訓練4日目

tenです🍺 本日は簿記 分記法、三分法の解説や 仕入、売上、掛け取引と前払い前受のさわりまで 内容としてはもちろん何度も勉強てきたことなんですが、意外と各勘定元帳への転記が書き慣れて …