公共職業訓練

職業訓練5日目

投稿日:

tenです🍺

 

今日はwordの講義

ビジネス文書を作成する上で有効な機能を学びました

主に表の作成方法やセルの編集のやり方を勉強したわけですが、

 

wordに表の機能があるのを知らなかった💧

 

あと相変わらすTabキーは有能✨

文書の整え方は非常に勉強になるけど覚えることも多くなってきたのでちゃんと習得するとなるとちょっと時間が必要だな…

でもマスターしたいので今度余裕が出来たらがっつりやろうと思います

👽

 

振り仮名とかもふれたんだね

 

word優秀!

 

優勝!🎌

 

 

あと経済学一番難しいかも…⤵

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~本日(昨日)の学習内容~

職業訓練 学習時間 5時間✐

経済学・経済政策 学習時間 1時間55分✐

戦略プロフェッショナル 1時間20分📕

プッシュアップ筋トレ 10分💪

-公共職業訓練

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

職業訓練1日目

tenです🍺 先日は主に今後のスケジュールの説明のみだったので本日からが実質初日ということになりました 職業能力ビジネス入門と題して ①学歴 ②職歴 ③免許・資格 といった項目に分けそ …

職業訓練2日目

tenです🍺 今日は一日中簿記の授業でした 自分が受講している訓練は基本的に1日1教科のようなので同じ科目をトータル5時間! 中々にハード笑 講師の方も講義中結構大きな声でやってらっし …

職業訓練4日目

tenです🍺 本日は簿記 分記法、三分法の解説や 仕入、売上、掛け取引と前払い前受のさわりまで 内容としてはもちろん何度も勉強てきたことなんですが、意外と各勘定元帳への転記が書き慣れて …

職業訓練19日目

tenです🍺   簿記2級ネット試験からちょっと間が空いてしまいましたが、訓練の方は相変わらず続いています。   本日は簿記   もはや消化試合のようになってしまいましたが、割とまだ知 …

職業訓練10日目と簿記問題集

  tenです🍺   今日は簿記の授業 未だに3級の基礎の部分で完璧じゃないところがちょこちょこ出てくる… そういう観点でみれば今受けてる授業も全くのムダということはないと思われる ク …