その他

2021年 抱負

投稿日:

明けましておめでとうございます🎍

tenです🍺

昨年は世の中的にも自分的にも大変な年となりましたが、今年は何れも飛躍の年にになればと願っております

 

今年の抱負としては当然

中小企業診断士ストレート合格!

 

が第一の目標となりますが、現状『企業経営理論』、『運営管理』、『財務会計』、『経営法務』、『情報システム』の学習が8割がた終了

『経済学・経済政策』、『中小企業経営・政策』、『2次試験全科目』が未学習という進捗なのでそろそろ2次対策も平行してやっていこうと思います

 

とりあえずは目先の簿記2級3回目の正直で合格!笑

そして会計関連の就業!

理想の将来に向かってステップアップしていければと思います。

 

今年も頑張っていきましょう💪✨

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~本日(昨日)の学習内容~

企業経営理論 学習時間 1時間10分✐

財務会計 学習時間 1時間05分✐

簿記2級 学習時間 1時間✐

読書→戦略プロフェッショナル 30分📕

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

これまでの学習記録~その1~

tenです🍺 今回はこれまでの学習記録ということで… ◆令和元年5月 漠然と人生を前進させたいと思いなんとなく資格をリサーチし始めていたところ、『高い意識を持った魅力的な人と出会えそう …

勉強時間⏳

tenです🍺 フルタイムで働いてる社会人とか学生さんとかでも空いてる時間で自分と同じくらい勉強してる人もいる 自分は勉強に集中するために仕事を辞めたのにせっかくの時間を全然有効に使えて …

納骨式

tenです🍺 姉の旦那さんの父親の納骨式がありました。 長年音信不通だった旦那さんの弟に連絡がついたみたいで今日参列していました。 父親の死によって兄弟が十数年ぶりに再会することになり …

これまでの学習記録~その4~

tenです🍺 前回の続きです… ◆令和2年10月 簿記2級試験申し込み アクセス集中が凄まじく、1秒を争う戦いを潜り抜け何とか申し込みできました💧 11月の簿記2級試験 …

ゼロからはじめます!

tenです🍺 中小企業診断士資格取得を目指してゼロから学習をしています。 基本的には日々の学習記録を淡々と書いていこうと思っています。 今回は初回ということで簡単にプロフィールを… 大 …