その他

親不知

投稿日:2020年12月10日 更新日:

tenです🍺

本日昼頃最後の親不知の抜歯をしました。

春辺りから1本づつ抜き始め、やっと4本全て抜き終わった。。。

ほぼ肉の中に横向きで埋まっていたため3/4で粉々に破壊して抜くことになりました。

親の仇かっていうくらいの圧で引張られたり、どうせ抜くもんだからと凄まじい勢いで削られたりと

拷問されてるのかと思うほど大変な治療でした(´Д`)

痛みでテンション下がって今日はあまり勉強出来なかった💧

財務会計の学習も進んできていますが、覚える公式の数が多くてホントに何度も繰り返さないとすぐ忘れてしまいそう。。

ただ、簿記2級の知識が活かせる部分もある程度あり体感的には全体の3~4割程度はカバー出来ているような感じですね。

NPVの公式が中々理解出来ない、、

まぁ最終的には暗記で乗り切るしかないな、、

それにしても…

トレトレチャンネル面白すぎるw

『小さなことで悩まなくなる考え方』

宇宙目線🌏

確かに日々の問題など実際は大した事ないモノの方が多いな、、

小さい小さい

何事も俯瞰で見れる広い心を持たねば( ̄人 ̄)

(゚д゚)あ゛ぁ?!

w

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~本日の学習内容~

簿記2級 学習時間 1時間✐

財務会計 学習時間 3時間05分✐

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

これまでの学習記録~その5~

tenです🍺 ラスト! ◆令和2年12月 月末の試験に向けて引き続き簿記の学習をしていますが、先月の試験後からややペースが落ちてきてしまったので 再度引き締めて頑張る! ということでよ …

これまでの学習記録~その2~

tenです🍺 前回の続きから… ◆令和2年4月 コロナの影響で仕事が休みになり飲んだくれる🍺 中華鍋を購入し麻婆豆腐を極める✨ そして人生2度目の 尿結石 …

2020年 総評

tenです🍺 今年は自分にとっては人生の大きな転機となる年となりました コロナを一つのきっかけとし長年勤めた会社を退職し、資格取得の為の勉強をやっている 以前の自分とは180渡違う生活 …

休日

tenです🍺 今日は簿記の復習を少しだけやって久々の休日☕ たまにはゆっくり考え事したり、情報収集したりとのんびり過ごすのもするのも必要なことかもしれないですね (-_- …

これまでの学習記録~その4~

tenです🍺 前回の続きです… ◆令和2年10月 簿記2級試験申し込み アクセス集中が凄まじく、1秒を争う戦いを潜り抜け何とか申し込みできました💧 11月の簿記2級試験 …